唇ヒアルロン酸注射が上手い・安いクリニックおすすめ11選!各フィラーの値段も

※ 本メディアにはPR広告が含まれます
唇 ヒアルロン酸ヒアルロン酸

唇は年齢とともにやせて薄くなります。ボリュームを失うと、輪郭がぼやけたり、口の周りに縦ジワができたり、鼻の下が長く見えたりと、お顔の印象が変わります。

ヒアルロン酸注射で唇を厚くすることで若々しい印象を与えてくれます。

ヒアルロン酸はエイジングケアとしても人気があり、ぷっくりとした唇若々しく魅力的な印象を与えます。切ったり縫ったりする必要がないため、手術が怖い人でも安心して受けられるのが特徴で、短時間で施術が終わり、ダウンタイムも少ないのが魅力です。

この記事では唇のヒアルロン酸注射が上手で安いクリニック11院を厳選して紹介します!

  1. 唇のヒアルロン酸注射が上手いおすすめのクリニックランキング11選
    1. ルラクリニック ジュビダーム1cc 10,000円~
    2. TCB東京中央美容外科 ピエハネルリップ(上・下)1cc 19,200円~
    3. 渋谷美容外科クリニック 無痛ヒアルロン酸 1本 19,800円~
    4. もとび美容外科クリニック スタイレージS 1cc 29,800円~
    5. 東京美容外科 ニューラミスライト 1本 30,000円~
    6. 品川美容外科 レスチレン®リド 1㏄ 31,100円~
    7. TAクリニック ジュビダームビスタ®ウルトラXC 1本 33,000円~
    8. 湘南美容クリニック ヒアルロン酸RHA1 1㏄ 39,180円~
    9. 聖心美容クリニック スタイレージ・ハイドロマックス 1本 60,500円~
    10. ガーデンクリニック テオシアル・RHA1 1cc  88,000円~
    11. フェミークリニック レスチレンリド or レスチレンリフトリド1本 77,000円~
  2. 唇のヒアルロン酸の薬剤の種類
    1. 人気!ジュビダームビスタ ボルベラXC
    2. 人気!ジュビダームビスタ ボリフトXC
    3. ニューラミス ライト
    4. クレヴィエルプライム
    5. MONALISA
    6. ジュビダームビスタ®ウルトラXC
    7. レスチレン®リド
    8. POMME
    9. REJUVIEL C
  3. 唇のヒアルロン酸注射のデザイン5選!
    1. 唇全体のボリュームアップ
    2. 人中短縮(Cカール)でくっきりとした唇に
    3. アヒル口で愛嬌のある唇に
    4. スマイルリップで口角を上げて好印象な唇に
    5. M字リップで立体感のある唇に
  4. 唇のヒアルロン酸注射のダウンタイム
  5. 唇のヒアルロン酸注射の効果の持ち
  6. 唇のヒアルロン酸のやりすぎを防ぐためのポイント
    1. 上手い先生・名医を選ぶ
    2. カウンセリングで理想の形やボリュームを相談する
    3. 適したヒアルロン酸の種類を選ぶ

唇のヒアルロン酸注射が上手いおすすめのクリニックランキング11選

唇のヒアルロン酸注射をするうえで、もっとも大切だといってもいいクリニック選び。

メスを使うような手術ではなく、短時間で終わる施術ですが、技術と経験が必要なのが唇のヒアルロン酸注射。

ここでは、唇のヒアルロン酸注射の実績を多く持ち、口コミでも評価の高いクリニックを11院厳選して紹介していきます。

ルラクリニック ジュビダーム1cc 10,000円~

まずはここをチェック
おすすめポイント
  • アラガン社のジュビダームシリーズで展開

  • お試し価格とモニター制度がありお得

  • 複合メニューを基本に、CカールリップとM字リップ形成のデザインを展開

クオリティの高い美容医療を、価格を抑えて多くの方に届けるのがコンセプト。

多様なヒアルロン酸を取り揃え、デザインに特化した高い技術力で注入施術を施してくれます。クリニック独自で開発の注入技術でリスクを抑え、理想の形を実現してくれます。

対象店舗:東京/埼玉/大阪/愛知/千葉/北海道/宮城/福岡/広島/福島

施術名料金(税込)
ジュビダーム22,000
ボリューマ55,000
ボリフト55,000

口唇のヒアルロン酸ジュビダーム

Before
After
施術の詳細はこちら
施術名:
口唇のヒアルロン酸
施術の説明:
唇にヒアルロン酸を注入し、厚みを出す施術
リスク・副作用:
施術後より、腫れ、内出血がおこる
担当医師:
武内 大
施術価格:
30,000円(税込)

唇が魅力的になりました。

20代女性

唇が薄いのが悩みで、ヒアルロン酸を注入してもらいました。適した製剤を提案してくれ、これがとても持ちが良く、今でも綺麗な形を保っています。潤いもでるので、口紅もグロスがいらなくなりました。発色も良く、健康的な顔の印象になれました。

どこよりもヒアルロン酸注射が得意!
公式サイトを見る

TCB東京中央美容外科 ピエハネルリップ(上・下)1cc 19,200円~

まずはここをチェック
おすすめポイント
  • 始めて唇のヒアルロン酸を試したい方に「ピエハネル」がおすすめ

  • 唇のボリュームや形を細かくデザインして提供

  • 痛みへの配慮もあり、短時間の施術ですぐに効果を実感しやすい

豊富な症例実績とメニューが充実し、安心の保証制度も設けられた、全国展開のクリニック。

パーツ形成やエイジングケアにも適応し、プチ整形としての強みがあります。唇のヒアルロン酸の施術は専門医によるデザイン性の高い注入技術で施され、モニター制度を活用することで、お得に施術が受けられます。

対象店舗:全国の店舗で対応可能(徳島・高知・鳥取・島根は店舗なし)

施術名料金(税込)
ピエハネル リップ(上・下)19,200
クラシック 1cc69,800
ニューラミス 1cc69,800
上リップヒアルペインコントロール20,000

唇のヒアルロン酸

Before
After
施術の詳細はこちら
施術名:
唇のヒアルロン酸
施術の説明:
唇にヒアルロン酸を注入し、ボリュームを出し唇を形成する施術
リスク・副作用:
施術後より、痛み、腫れ、内出血がおこる
担当医師:
佐藤 直弥
施術価格:
1cc 19,200円(税込)

唇のイメージが良くなりました。

20代女性

唇にヒアルロン酸を、以前から入れたいと思っていました。偶然広告をみて、時間もちょうど合ったため今回予約させていただきました。契約するかは、あまり考えていませんでしたが、わかりやすく教えていただき私の唇の印象について伺うことができてよかったです。カウンセリングの方も、施術の方も丁寧に教えていただきました。お医者さんもとても気さくな感じで説明してくださいました。即効性があるので、帰り道も気分が良く、顔に自信もつきました。

25,000円クーポンはこちら!
公式サイトを見る

渋谷美容外科クリニック 無痛ヒアルロン酸 1本 19,800円~

まずはここをチェック
おすすめポイント
  • 麻酔入りのヒアルロン酸による施術で安心

  • 適切な製剤で、M字リップ形成技術などに対応

  • 施術の質を保持し、費用を抑えて自然な仕上がり

駅チカ立地、休日診療や20時までの開院など利便性が高く、ライフスタイルに合わせた通院ができるメリットがある美容クリニックです。

対象部位は幅広く、麻酔入りのヒアルロン酸製剤の使用と極細針の使用で痛みや負担を軽減していきます。適した製剤を使い分け、理想の唇のパーツ形成を施し、外科的整形級の変化が期待できます。

日本形成外科学会認定の形成外科専門医による高い技術力と、全体のバランㇲを捉えた、絶妙な美的センスでヒアルロン酸を注入してくれます。

対象店舗:東京/神奈川

施術名料金(税込)
無痛ヒアルロン酸 1本19,800
アラガン ジュビダームビスタ88,000

ヒアルロン酸唇

Before
After
施術の詳細はこちら
施術名:
唇のヒアルロン酸注入
施術の説明:
唇にヒアルロン酸を注入し、ボリュームを出す施術
リスク・副作用:
施術後より、痛み、腫れ、熱感、むくみ、内出血がおこる
担当医師:
要問合せ
施術価格:
88,000円(税込)

理想が叶いました。

30代女性

知人の紹介でヒアルロン酸を利用しました。 院内は清潔感があり、スタッフの方も丁寧に対応してくださいました。唇のヒアルロン酸の施術に関しても不安なく受けられ、安心できる雰囲気でした。無理な勧誘などもなく、通いやすいクリニックだと感じました。

もとび美容外科クリニック スタイレージS 1cc 29,800円~

まずはここをチェック
おすすめポイント
  • スタイレージSは繊細な唇形成に最適

  • 総合的に口元の悩みを改善できるパーフェクトリップセットが好評

  • 痛みに配慮した施術で、柔らかく自然な仕上がりの唇を形成

豊富な実績と莫大な症例数を誇り、ナチュラル志向を基本とした仕上がりを、提供しているクリニックです。

高品質な製剤がご用意されており、スタイレージSをメインに形成力に優れたヒアルロン酸で唇の自然なボリューム感を出してくれます。ある程度しっかりした形を作り出し、持続期間も6か月から9か月程度効果がみられます。

対象店舗:東京

施術名料金(税込)
スタイレージS29,800
クレヴィエル(コントア)51,000
ボリューマ54,800
ジュビダームウルトラプラス44,800

パーフェクトリップセット

Before
After
施術の詳細はこちら
施術名:
パーフェクトリップセット
施術の説明:
唇にヒアルロン酸を注入し、唇をぷっくりさせる施術
リスク・副作用:
施術後より、一時的な赤みや左右差、内出血や腫れが生じる
担当医師:
西尾 謙三郎
施術価格:
47,850~54.780円(税込)

自然な仕上がりになりました。

40代女性

先生がきめ細やかにカウンセリングをしてくださいます。実は他院では糸しかないと言われてご相談したのですが、ヒアルロン酸注入で法令線も唇も自然な形で悩みを解消してくださいました。今後は定期的にメンテナンスをお願いしたいと思っております。信頼できるクリニックに出会えて、本当に嬉しいです。

東京美容外科 ニューラミスライト 1本 30,000円~

まずはここをチェック
おすすめポイント
  • アラガン社製のボルベラXCをメインに展開

  • 低吸収性でむくみがおこらず、約1年間の持続効果がある

  • ダウンタイムが短く、施術直後からメイクが可能

東京美容外科は、クリニックの基準にクリアした経験豊富な医師のみが、執刀を許されているクリニックです。常に最先端の美容医療を追求し、全ての施術において術後永久保証のアフターサービスを掲げています。開院以来20年医療事故0の実績があり、麻酔科医が常駐しているので、安全かつ安心して施術を受ける事ができるクリニックの1院です。

唇の注入も解剖学を基本とした、注入操作で安全性も徹底されています。また、リタッチは半額の金額で受ける事ができるので、メンテナンスでも通院しやすく、リーズナブルに続けやすいので人気があります。

対象店舗:東京/愛知/大阪/北海道/青森/秋田/広島/福岡/熊本/沖縄/山口/長崎

施術名料金(税込)
ニューラミスライト 1本30,000
スタイレージS 1本50,000
ジュビダームビスタ ボルベラXC 1本80,000
レスチレンリド 1本85,000
クレヴィエル プライム 1本100,000

ヒアルロン酸注入

Before
After
施術の詳細はこちら
施術名:
ヒアルロン酸注入
施術の説明:
希望のデザインに基づいて、唇にヒアルロン酸を注入し理想の唇を作り上げる施術
リスク・副作用:
施術後より、痛み、内出血、腫れ、かゆみが生じる
担当医師:
要問合せ
施術価格:
30,000円(税込)

若返りに成功しました。

30代女性

ヒアルロン酸での来院です。洗顔してからの待ち時間が少し気になったものの、丁寧に説明、施術をしてもらえたので満足です。麻酔クリームもしっかり効いていて痛みもありませんでした。思ったほどダウンタイムに悩まされることなく、魅力のあるふっくらな唇になれました。

品川美容外科 レスチレン®リド 1㏄ 31,100円~

まずはここをチェック
おすすめポイント
  • 会員制度による割引と、比較的低価格な料金のヒアルロン酸でお得

  • 注入は極細マイクロカニューレを使用し、痛みが少なく傷跡も残らない

  • 唇のボリュームやリップラインを丁寧にデザイン

品川美容外科では、積極的に最新の医療機器を導入し、安全性の確立した施術や美容皮膚科領域へにも注力しています。「少ない負担で最高の施術を」をコンセプトとし、施術は良心的な価格で設定されています。

クリニックでは高品質のヒアルロン酸を数多く取り揃えているのが特徴です。中でも、唇にはレスチレン®リドでの施術がメインで展開され、形成効果やボリュームアップ効果に優れています。他にはジュビダームビスタ® ボルベラXCなども唇に潤いをもたらしてくれます。レスチレン®リド 1㏄ 31,100円~

対象店舗:東京/神奈川/埼玉/栃木/千葉/北海道/宮城/新潟/愛知/静岡/大阪/京都/神戸/岡山/広島/福岡/鹿児島/熊本/沖縄(品川スキンクリニックも対象)

施術名料金(税込)
レスチレン®リド 1㏄31,100
ジュビダームビスタ®ウルトラXC 1㏄34,800
ジュビダームビスタ®ボリフトXC 1㏄69,800
レスチレン®リフト™リド 1㏄41,470
ジュビダームビスタ®ボリューマXC 1㏄69,800
クレヴィエルコントア 1㏄59,400

レッド・グロス注射

Before
After
施術の詳細はこちら
施術名:
レッド・グロス注射
施術の説明:
唇に薬剤を注入し、繰り返すことでボリュームや血色を保つことができる施術
リスク・副作用:
施術後より、内出血、腫れ、かゆみが生じる
担当医師:
要問合せ
施術価格:
18,700円(税込)

驚異の効果を実感しました。

40代女性

ヒアルロン酸が良過ぎてリピート。正直一回では全く効果を期待していなかったのですが一回で唇の潤いと厚みがでてきました。カウンセリングをしてくれた情野先生がとても優しく丁寧で非常に親身になってアドバイスをしてくれました。押し付けがましい営業もなく、平日夜だとすごく空いていて待ち時間も少なくてよかったです。期待以上の効果があったので、正直驚きました。

TAクリニック ジュビダームビスタ®ウルトラXC 1本 33,000円~

まずはここをチェック
おすすめポイント
  • ボルベラXCをメインにデザイン性を重視して、自然な仕上がりを提供

  • 初めての唇のヒアルロン酸にニューラミスもおすすめ

  • 唇にM字のくぼみを形成する、キューピッドボウオプションもご用意

TAクリニックは、エイジングケアに特化し、独自で技術を開発して、クオリティを追求した施術を展開しているクリニックです。各分野の専門ドクター達が集結し、安全で効果的な施術を提供しています。

大手クリニックとの違いとして、カウンセリングにおいて信頼関係を重視し、施術前の認識合わせを念入りに行うので、安心してお任せできます。

一人一人の全体のバランスを捉えた、オーダーメイドデザインの唇のヒアルロン酸注入で、自然で美しい仕上がりにポイントを置いています。
高品質で豊富な種類を取り揃え、より細かいデザインも提供してくれます。

対象店舗:東京/神奈川/大阪/福岡/埼玉/群馬/宮城/北海道

施術名料金(税込)
ジュビダームビスタ®ウルトラXC 1本33,000
ジュビダームビスタ®ボリューマXC 1本88,000
ヒアルロン酸 ジュビダームビスタ® ボリフトXC88,000

唇ヒアルロン酸注射

Before
After
施術の詳細はこちら
施術名:
TAC式アヒル口形成
施術の説明:
下唇に重点的にヒアルロン酸を注入し、ボリュームを出す施術
リスク・副作用:
施術後より、腫れ、内出血、かゆみ、水疱形成がある
担当医師:
福田 智一
施術価格:
26,400円(税込)

念願の可愛らしい口元になれました。

20代女性

TAクリニックでヒアルロン酸の施術をしていただきました。カウンセリング時から親身にお話やアドバイス、施術のご提案をしていただきました。他院で施術をした際、麻酔が効きにくい体質なのかほぼ効いていない状態での施術で効果も薄くトラウマになっていたのですが、しっかりと麻酔も効き痛みもなかったです。施術直後、ふくよかな唇が出来上がりました。経過が良ければ是非定期的な施術をお願いしたいです。

湘南美容クリニック ヒアルロン酸RHA1 1㏄ 39,180円~

まずはここをチェック
おすすめポイント
  • 豊富な実績で症例数NO.1の実力のある医師による施術

  • 最も柔らかいジュビダームビスタ® ボルベラXCをメインに唇に提供

  • バランスを重視した形成技術の提供と、唇のしわの改善やボリュームアップ効果に特化

湘南美容クリニックは国内外に200院以上の店舗を展開する、圧倒的にスケールの大きな美容クリニックです。院の移動も自由なため、ライフスタイルの変化に合わせて院を変更でき、統一された技術の施術を提供しています。

ヒアルロン酸は、少ない量で持続期間が長く、分子の大きいものを使用しており、やがて人体に吸収される性質のヒアルロン酸を採用しています。必要を感じたときに追加でヒアルロン酸の注入を行うこともでき、即効性と手軽さが魅力で、気軽に受けやすいのが特徴です。

対象店舗:全国の店舗で対応可能(徳島・鳥取・島根・佐賀は店舗なし)

施術名料金(税込)
ヒアルロン酸RHA1 1㏄39,180
ジュビダームビスタ®ウルトラXC 1本34,800
ジュビダームビスタ®ポライトXC 1本45,000

唇ヒアルロン酸

Before
After
施術の詳細はこちら
施術名:
ヒアルロン酸施術
施術の説明:
デザインに応じて細かくヒアルロン酸を、唇に注入する施術
リスク・副作用:
施術後より、痛み、腫れ、内出血、感染、硬結を生じることがある
担当医師:
植木 健太
施術価格:
18,330円(税込)

唇のたてしわが消えました。

30代女性

唇のヒアルロン酸を行っていただきました。自身のなりたい理想像に合わせて、適切な施術を提案してくださりました。とても技術の高い先生なのでダウンタイムがとても短く、2日後から外出しましたが、マスクなしでも全く問題なく人と会うことができました。まだ1週間ほどしか経っていませんが、施術後すぐに効果が確認できたので、あとは少しの腫れが治まるのを待つだけです。

聖心美容クリニック スタイレージ・ハイドロマックス 1本 60,500円~

まずはここをチェック
おすすめポイント
  • 独自の聖心式マイクロテクニックで提供

  • 解剖学に基づき極細針を使用して安全かつ、痛みのない施術

  • ヒアルロン酸注入の認定医による、ボルベラXCを使用した施術

豊富なヒアルロン酸を取り揃え、聖心美容クリニックでは、世界的にも評価が高いアラガン社製とパシフィックファーマ社製のヒアルロン酸を使用しています。唇の悩み・症状に応じて適切なヒアルロン酸を選択し、適した製剤で施術を行ってくれます。

使用する針は、専用の「pix’L」というカニューレファインマイクロカニューレ、極細鋭針などを使用しており、痛みを軽減することができます。ダウンタイムもほとんどなく、当日メイクも可能なため好評です。

対象店舗:北海道/東京/埼玉/神奈川/愛知/大阪/広島/福岡/S-Laboクリニック渋谷院 

施術名料金(税込)
スタイレージ・ハイドロマックス 1本60,500
ウルトラXC/ウルトラ プラスXC71,500
ボライトXC 1本82,500
ボラックスXC 1本107,800
ボリフトXC 1本107,800
ボリューマXC 1本107,800

ヒアルロン酸注入

Before
After
施術の詳細はこちら
施術名:
ヒアルロン酸注入
施術の説明:
ヒアルロン酸を注射器で、唇に注入し厚みを改善する施術
リスク・副作用:
施術後より、内出血、腫れ、かゆみ、発赤がおこる
担当医師:
寺町 英明
施術価格:
107,800円(税込)

口元に華やかさがでました。

50代女性

佐藤先生に唇のヒアルロン酸の施術をしていただきました。カウンセリングから施術まで丁寧に対応していただいて、カウンセリングではここをやったらもっと可愛くなれるなど否定的な言葉はなくプラスな部分をたくさん言っていただいて安心できました。施術では先生含め看護師さんも優しく声がけしていただいて不安なく施術を受けることが出来ました。

ガーデンクリニック テオシアル・RHA1 1cc  88,000円~

まずはここをチェック
おすすめポイント
  • 唇の動きにも適した、ジュビダームビスタ® ボルベラXCを中心に展開

  • 適切な麻酔法と30ゲージの極細針の使用で痛みの軽減

  • モニター制度も設け、追加料金なしの明瞭会計で安心

ガーデンクリニックは、時代にあった最新機器や設備を導入し、開院から20年以上の歴史を誇り、患者の悩みや要望を適切な方法で改善するために日々精進しています。

また、提供している施術は医師やスタッフが実際に経験したものを採用し実際の施術に取り入れ、オーダーメイドを基本としたの美容医療を提供しています。

ジュビダームビスタ認定医が在籍し、独自のマルチプルインジェクションという、少量ずつまんべんなく注入する技術を提供しています。柔軟性を重視した唇のデザインで、長期間持続し自然な印象を目指せます。

対象店舗:東京/神奈川/千葉/愛知/大阪/福岡

施術名料金(税込)
クレヴィエル88,000
テオシアル・RHA1 1cc (TEOXANE)88,000
VISTA-Shape ボリューマ 1cc (Allergan)107,800
ボリフトXC 1cc (Allergan)107,800

フェミークリニック レスチレンリド or レスチレンリフトリド1本 77,000円~

まずはここをチェック
おすすめポイント
  • アラガン認定医による、唇形成推奨製剤ボルベラXCにて展開

  • 麻酔薬配合の製剤と極細針で痛みの少ない施術

  • 希望の注入デザインで、技術力の高い形成術

フェミークリニックは、東京に4院・大阪に3院ある美容皮膚科で、様々なサービスを提供しホスピタリティの徹底と、専門性の高さが強みのクリニックです。

日々のスタッフの育成に力を入れており、医師の指導を受けながら、幅広い知識を身につけ、実際に行なっている治療をスタッフ自身で体験しているので、実体験をもとにしたアドバイスを受けることができます。

厳重な衛生管理はもちろん、感染リスクをゼロにするため、施術も清潔操作にて注意を払いながら行っているので、安全で安心の施術が受けられます。

唇のヒアルロン酸のポイントは、安全性と質の高さと、自然な仕上がりです。厚労省認可の製剤で、もっとも柔らかく持続期間が長いヒアルロン酸を採用しています。

対象店舗:東京/大阪

施術名料金(税込)
レスチレンリド or レスチレンリフトリド1本77,000
ボライトXC1本88,000

唇のヒアルロン酸の薬剤の種類

唇のヒアルロン酸はいくつかありますが、その中でも自然な仕上がりになりやすい代表的な9種類は下記となります。

種類特徴持続期間1ccの料金相場
ボルベラXC柔らかい性質で自然に変化9~12ヶ月55,000~88,000円
ボリフトXC肌馴染みが良い12~18ヶ月45,000~90,000円
ニューミラスライトリーズナブルで高品質3~6ヶ月30,000~50,000円
クレヴィエルプライム高い粘土と弾力性12~18ヶ月55,000~80,000円
MONALISA高純度で低アレルギー6~18ヶ月30,000~50,000円
ウルトラXCシワとボリューム改善9~12ヶ月30,000~45,000円
レスチレン®リド深めのシワや溝を改善6~12ヶ月38,000~60,000円
POMME非常に柔らかい性質6~12ヶ月20,000~40,000円
REJUVIEL C高い形状維持効果9~12ヶ月40,000~60,000円

ジュビダームは、繊細なヒアルロン酸の施術におすすめで、自然なふっくら感で表情にも馴染みやすいです。また、アラガンのジュビダームシリーズは、日本薬事承認を取得しているので信頼性が高いヒアルロン酸といえます。

ボルベラは、ジュビダームシリーズの中でも柔らかく滑らかなヒアルロン酸で、バレにくい施術をとして人気のあるヒアルロン酸です。

レスチレンは、唇のシワやボリュームをアップによく使用されていてさまざまな、ヒアルロン酸注射に使用されています。

人気!ジュビダームビスタ ボルベラXC

持続期間:9か月から約1年間
1ccの料金相場:55,000円〜88,000円
おすすめデザイン:唇のボリュームアップや輪郭形成

厚労省で承認されている、「ジュビダームビスタ®」の一つで、最も柔らかい性質のヒアルロン酸と言われています。柔らかいため、膨らみすぎや、不自然な変形をなすリスクが少なく、自然な仕上がりが期待できます。

通常のヒアルロン酸に比べ、持続性が長く、注射後に体内の水分を吸収しにくい性質もあり、注射後のむくみや腫れが少ないことが特徴です。その低吸水性という性質が、唇のボリュームアップや輪郭形成に適しています。

人気!ジュビダームビスタ ボリフトXC

持続期間:1年から1年半
1ccの料金相場:45,000円〜90,000円
おすすめデザイン:唇のボリュームアップや輪郭形成

長期持続性となめらかさのバランスに優れたヒアルロン酸で、肌馴染みが非常に良いのが特徴です。こちらも低吸収性で注射後に凸凹が目立ちにくく、表情の動きにも馴染みやすいと言われています。

ボリフトXCは皮膚の浅い層から真皮深層にかけての注射に最適で、唇の注射に適しています。

ニューラミス ライト

 

持続期間:3ヶ月〜6ヶ月
1ccの料金相場:30,000円〜50,000円
おすすめデザイン:M字リップライン、Cカールリップ(アヒル口)、スマイルリップ(口角上げ)

この製剤も柔らかい性質を持つヒアルロン酸で、皮膚が薄く動きの多いデリケートな部位の注射に適しています。非常に滑らかに組織に馴染むため、唇の潤いやボリュームアップに最適です。

製剤の中にはリドカインという麻酔薬が含まれており、施術の痛みを軽減できる特徴があります。また、製品はコストパフォーマンスの良い韓国製のもので、品質の良い製剤をリーズナブルに注射できるところもポイントです。

クレヴィエルプライム

持続期間:1年から1年半
1ccの料金相場:455,000円〜90,000円
おすすめデザイン:唇の輪郭を際立たせたい場合、M字リップの境界をハッキリさせたい場合

韓国のエストラ社が開発したヒアルロン酸のシリーズの一つです。高い粘性と弾力に優れ、高い形成力を発揮する製剤です。

主にラインを際立たせる目的で、少量使用されることが一般的です。

MONALISA

 

持続期間:6ヶ月から1年半
1ccの料金相場:30,000円〜50,000円
おすすめデザイン:下記にて説明

高純度のヒアルロン酸で、不純物が少ないため体へのなじみが良くアレルギー反応などが起こりにくい、安全性の高い製剤です。この製剤のなかにもリドカインという麻酔薬が配合されており、注射時の痛みを軽減する効果があります。

唇に適しているのはSoftとMildの2種類で、使い分けをして注射することができます。Soft(最も柔らかいタイプ)は、唇の縦シワの改善や唇の輪郭強調などに適しており、Mild(中程度の柔らかさ)は唇のボリュームアップ、M字リップの形成やアヒル口・口角強調、上下のバランス調整に適しています。

ジュビダームビスタ®ウルトラXC

 

持続期間:9ヶ月から1年
1ccの料金相場:30,000円〜45,000円
おすすめデザイン:唇のボリュームアップ

日本の厚労省に承認された「ジュビダームビスタ®」シリーズの一つであり、中程度の硬さが特徴で、主にシワの改善とボリューム改善に使用される製剤です。

そのため、唇にも全体的なボリュームを与え、潤いを強化し縦シワを改善しふっくらした印象を作り上げることができます。こちらにも、製剤の中にリドカインの麻酔薬が配合されているので、施術の負担を軽減することができます。

レスチレン®リド

 

持続期間:約6か月~12か月
1ccの料金相場:38,000円〜60,000円
おすすめデザイン:全体的なボリュームの補充、シワの改善

スウェーデンのガルデルマ社が開発した独自のNASHAテクノロジーにて製造されている製剤で、こちらにもリドカインが配合されています。

ゲルの硬さは中程度に分類され、深めのシワや溝の改善に適しています。

POMME

 

持続期間:6か月~12か月程度
1ccの料金相場:20,000円〜40,000円
おすすめデザイン:M字リップ形成、口角のリフトアップ

この製剤は非常に柔らかい性質で、自然に馴染みやすい質感が期待できるヒアルロン酸です。まだ広く知られているわけではありませんが、コストパフォーマンスが良く、高品質な韓国製の製剤です。

唇のヒアルロン酸として使用される場合、自然なボリュームアップやM字リップ形成、口角のリフトアップや上下のバランス調整のデザインなど幅広く用いられています。

REJUVIEL C

 

持続期間:9か月~12か月程度
1ccの料金相場:40,000円〜60,000円
おすすめデザイン:輪郭強調のデザインや、キューピットボウの形成

粘土の硬さが高めで、形状を維持する効果が高く、高純度で安全性が確立された韓国製のヒアルロン酸です。唇の輪郭強調のデザインや、キューピットボウの形成に適しており、形をしっかりと出すデザインに向いています。

唇のヒアルロン酸注射のデザイン5選!

ヒアルロン酸注入 デザイン5選

唇にヒアルロン酸を注射して、どんな形にしたいかは人それぞれ違うもの。
ただ、具体的に伝えることで、医師が理想を共有しやすく施術を成功させやすくなります。

ここでは、唇のヒアルロン酸注射でできる、代表的なデザインを5つ紹介していきましょう。

唇全体のボリュームアップ

くちびる全体のボリュームアップ

唇全体のボリュームアップというのは、ヒアルロン酸を注射する人にとってシンプルな理想のデザインでしょう。
とくに薄い唇の人は、あこがれる人が多いはず。厚みのある唇は、大人の色気を感じさせるものです。

魅力アップを図るうえで、唇のヒアルロン酸注射の中でも、人気の施術になっています。

ヒアルロン酸の注射目安は0.5CC~1CC

人中短縮(Cカール)でくっきりとした唇に

人中短縮(Cカール)でくっきりとしたくちびるに

唇のヒアルロン酸注射で、人中短縮によりくっきりした輪郭にするデザインも可能です。
上唇にヒアルロン酸を注射して、少し上唇を前へ出すことで、人中短縮(Cカール)を短く見せられます。

またこの施術によって、唇をEラインに触れさせるようにして、横顔を美しく見せられる効果も同時に得られるでしょう。

ヒアルロン酸の注射目安は0.5CC

アヒル口で愛嬌のある唇に

アヒル口で愛嬌のあるくちびるに

愛嬌のあるアヒル口にデザインすることも、唇のヒアルロン酸注射の人気施術のひとつです。
左右の口角にバランスを整えながら、ヒアルロン酸を注射する施術。

幼さが加わり、クールな印象を与えていた人でも、かわいらしい雰囲気が増していきます。

ヒアルロン酸の注射目安は0.5CC~1CC

スマイルリップで口角を上げて好印象な唇に

スマイルリップで口角を上げて好印象なくちびるに

スマイルリップは、ヒアルロン酸注射とボトックスを合わせた、口角を上げるデザインに仕上げる施術です。
唇にボリュームを出すためにヒアルロン酸を注射して、口角を下げる左右の下制筋ボトックスを注射。

きれいに口角が上がる笑顔は、好印象を与えることが可能。また、Eライン整え横顔を美しくする効果もあります。

ヒアルロン酸の注射目安は0.5CC

M字リップで立体感のある唇に

M字リップで立体感のあるくちびるに

M字リップで立体感のある唇をデザインするのも、ヒアルロン酸を注射することで可能になります。
M字リップとは、上唇と人中をくっきりさせるものです。直線的な唇は、クールな印象やさびしさを感じさせてしまうことがあります。

唇にヒアルロン酸を注射してM字に仕上げた唇は、立体感がありふっくらとした見た目になり、親しみやすさと上品な雰囲気を生み出してくれるでしょう。

ヒアルロン酸の注射目安は1.0CC

唇のヒアルロン酸注射のダウンタイム

唇のヒアルロン酸注射はダウンタイムが短いのが特徴です。ほとんどの人が、2~3日で症状が改善し、施術した直後からいつも通りの日常生活を送ることができます。

もともと人体に含まれる成分であるため安全性が高く、時間の経過とともに体内に吸収され、効果は6~12か月程度の持続します。人によっては数日〜数週間、腫れや赤みが生じることもありますが、軽度な症状であることがほとんどです。

他人からは気にならない程度の小さな腫れですが、注射後からメイクができるため、口紅などを利用すると目立ちません。

唇のヒアルロン酸注射の効果の持ち

唇のヒアルロン酸注射の効果は、使用するヒアルロン酸や体質によって違いはあるものの、だいたい8カ月から長くもつ場合は2年ほどです。

ただし、ヒアルロン酸は体内に吸収されてしまうため、時間とともに効果のある場所とないところに差が出るケースがみられます。このバランスを整えるために、半年から1年の間に通院をして、メンテナンスをしなければならないのが、唇のヒアルロン酸注射の特徴です。

とはいえ、この特徴は「修正可能」というメリットにもなっているため、ある程度は許容しなければならないでしょう。

唇のヒアルロン酸のやりすぎを防ぐためのポイント

唇のヒアルロン酸をやりすぎてしまうと、明らかに何かしている不自然さが目立ち、顔に馴染まない唇になってしまいます。

また、触り心地も違和感を感じてしまうかもしれません。

そうならないためにも、唇のヒアルロン酸を受ける時は、下記のようなことに注意をしてクリニックを選ぶように心がけてみてください。

上手い先生・名医を選ぶ

唇のヒアルロン酸は、上手い先生・名医を選ぶ事で理想のデザインにより近い唇を作ってもらう事ができます。

また、他にも下記のようなポイントに気をつけて、上手い先生・名医を選んでみてください。

・SNSや口コミなどの評価を探す
・症例写真を参考にする
・カウンセリングを受けてみる

最近では、美容外科医のSNSアカウントが多くあるので、実際に施術を行った患者のビフォーアフターを確認する事ができます。

自身の唇の形や理想に近い唇の仕上がりを見つけることもできるので、受けたいと思うクリニックや医師がいる場合は、一度SNSや口コミ評価を見てみましょう。

また、万が一、トラブルがあった時にどんな対応をしてくれるのか、口コミで確認しておくこともとても重要です。

カウンセリングで理想の形やボリュームを相談する

カウンセリングで理想の唇の形やボリュームを相談してみると良いでしょう。

自身の唇からヒアルロン酸のみで理想の形やボリュームにする事ができるかは、実際に医師のカウンセリングで相談してみなければわかりません。

また、希望のイメージをできるだけ的確に伝えることも重要です。

カウンセリングを受けることで、医師やカウンセラーから助言をもらうこともできるので、唇のヒアルロン酸をやりすぎを防ぐポイントになります。

適したヒアルロン酸の種類を選ぶ

仕上がりの希望に合わせて適切なヒアルロン酸を選ぶことは、やりすぎ感を防ぐための重要なポイントです。

せっかく理想の唇を手に入れても、キスや触れたときに違和感があると後悔してしまうかもしれません。自然な見た目を目指すだけでなく、触り心地にもこだわり、自分の希望に合ったヒアルロン酸を選ぶことが大切です。

 

 

まとめ

唇のヒアルロン酸注射について紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。

効果が期待できる期間が限られているというデメリットはありますが、やり直しがきいたり、施術時間は10分ほどと短く済んだりと、メリットが多いのも唇のヒアルロン酸注射の特徴です。

ただし、繊細な技術を必要とするため、医師の技量の差が出る施術でもあります。

それだけに、クリニック選びは慎重にしたいところ。

どんな美容施術であっても、予算や期間を考える時間は必要ですが、施術経験の高いクリニックを選ぶこと、そして理想の唇のデザインを具体的にイメージする重要度は、プチ整形の範疇であってもかなり高めです。

安全性が高く気軽な施術ですが、しっかりとした準備が必要です。

そこさえクリアすれば、唇のヒアルロン酸注射は、かなり満足度の高い施術になるでしょう。